〇 沿革

◆歴史

日本キリスト教団 東美(とうび)教会は1910年4月1日に創立され、2024年春で114周年を迎えたプロテスタントの教会です。日本キリスト教団という団体に属しており、メソジストプロテスタントという教派の背景をもつ教会です。

 

1909年(明治42年)に、当時小石川にあった講義所「小石川講義所」が教会を組織し、「小石川教会」となったのが東美教会の歩みの始まりです。初代の大儀見元一郎牧師は旗本の侍から牧師になったという珍しい経歴の持ち主です。新宿区下落合、戸塚と教会の場所を変え、1931年(昭和6年)に「日本美譜(みふ)東京教会」、1942年(昭和17年)に「東美教会」とその名称も変わり武蔵野の地へ。1980年には日本キリスト教団吉祥寺北伝道所との合併を果たして現在に至っています。

 

日本キリスト教団吉祥寺北伝道所は、武蔵野中央幼稚園のチャペルを使って1965年に伝道所としてスタートしました。1980年に東美教会と合併した経緯から、現在「武蔵野中央幼稚園・中央第二幼稚園」を関係幼稚園としています。東美教会の牧師が非常勤チャプレンとして礼拝を担当しています。


〇 歴代牧師のご紹介

◆(主任牧師)

大儀見元一郎 牧師(1910~1916)

稲沼鋳代太 牧師(1917~1934)

水野正巳 牧師(1935~1984)

林 明 牧師(1984~1987)

今井敬隆 牧師(1987~2010)

陣内大蔵 牧師(2010~)

◆(副牧師)

笠利 尚 牧師(1980~1984)

井上伊久子 牧師(1980~1984)

金子敏明 牧師(2005~2007)

陣内大蔵 牧師(2007~2010)

 

 

【吉祥寺北伝道所】1980年に合併

◆(主任牧師)

笠利 尚 牧師(1965~1967)

松本頼仁 牧師(1967~1972)

笠利 尚 牧師(1972~1980)

◆(副牧師)

井上伊久子 牧師(1968~1980)

松本頼仁 牧師(1972~1980)